お子様の幸せと成長を願う時、本園の教育方針と保護者の方の教育観が一致することは大切なことです。
入園に関するご相談、ご質問、また子ども達の園での生活の参観については見学日を設けております。
事前に園に連絡いただき、ご都合のよい日程でお申し込みください。
いちご組(満三歳児) 1学級 定員18名 募集18名 (2018年4月2日~2019年4月1日生)
年少組(三歳児) 3学級 定員60名 募集38名 (2019年4月2日~2020年4月1日生)
年中組(四歳児) 3学級 定員60名 募集0名 (2020年4月2日~2021年4月1日生)
年長組(五歳児) 2学級 定員60名 募集0名 (2021年4月2日~2022年4月1日生)
2021年度より、認定こども園に移行したことに伴い、年少組以上の入園の際、
入園金はいただきません。
※入園手数料のみ3,000円いただきます。
※満三歳児入園を申し込みされる際は「入園金」として3万円をお納めいただきます。
その場合、年少組に進級された際に施設維持拡充費に充当しますので、年少での引き落とし
はありません。
保育料 | 満3・3・4・5歳児 月額25,700円 ※但し保育料無償化になっている為 、徴収は致しません。 ※保育料には行事活動費、山の施設維持費などを含みます。 |
教育充実費 | 年長 月額3,000円 年中・年少 月額2,500円 |
食育費 | 1号認定・新2号認定 月額6,050円
2号認定 月額7,500円 食育費には、給食費、食育指導日などを含みます。年額を 12か月で割っています。また、2号認定のお子さんは、おやつ代も 含まれています。 |
施設維持拡充費 | 月額2,500円 |
通園バス代 | バス利用者のみ 1ヶ月3,000円(片道は半額) |
年度ごとに父母の会で決定致します。
(2022年度は月額375円でした)
お子様の幸せと成長を願う時、本園の教育方針と保護者の方の教育観が一致することは大切なことです。
入園に関するご相談、ご質問、また子ども達の園での生活の参観については見学日を設けております。
事前に園に連絡いただき、ご都合のよい日程でお申し込みください。
日時はホームページのトップ画面お知らせ欄をご覧下さい。
場所:園ホール
※ご都合の悪い方は園にご相談ください。
日時:10月15日より配布開始。ご都合が良い時にお越しください。
その際11月1日の親子面接の予約をお取りください。
日時:11月1日
年少~年長:親子面接による選考の上、願書を受け付けいたします。
入園許可の連絡がきた方は、翌日までに来園の上、入園願書に入園手数料3,000円を添えて手続きをしてください。
満3歳児:抽選の上、願書を受け付けいたします。
当選した方はその場で入園願書と入園金30,000円・入園手数料3,000円を添えて手続きとなります。
※原則として願書受付後、即時に入園許可証を発行致します。
※入園料は転勤などの特別のご事情のある場合には一度納入されたものでも、お返し致しますのでご相談ください。
※2号認定の入園希望の方は平塚市保育課で入所申込をします。内定を受けましたら入園となります。